経年変化を楽しむ -ENJOY THE AGING-
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。

2143円
■【商品説明】
サイズ:40*60cm 50*80cm 60*90cm 80*120cm 80*160cm 120*160cm 140*200cm 160*230cm 180*280cm 200*250cm 200*300cm
カラー:パープル レッド グリーン ローズレッド ブルー オレンジ ホワイト グレー ピンク カーキ ワインレッド イエロー ブラック
機能:防音、抗菌消臭、防ダニ、滑り止め加工、一年中快適。
〈1〉素足が喜ぶフカフカな足触り♪
素足が気持ちいいので一日の疲れを癒してくれそう♪ 優しくふんわりとした触り心地です。毎日使う玄関だからこそちょっと 贅沢なマットにしてみませんか?
〈2〉シンプルだからコーディネートしやすい
シンプルなのでどんなテイストにもあわせやすいです♪ シンプルながら高級感もあるポリエステルマットなので敷くだけで 玄関を明るい空間にしてくれそうです。
〈3〉裏地にはノンスリップ加工つき
裏地に滑り止め加工が施されています。 マットがずれにくく、小さなお子様のいるご家庭は安心して使用していただけます。
〈4〉【特色】
抜群の泥落とし性能、泥落としマット、滑り止め、泥落とし、除塵お。手入れ簡単で、汚れたらいつでも清潔に保てます。
〈5〉いつも清潔! 手洗いOKのウォッシャブル
直接お肌と接触する事の多いラグやマット。でも、常に足もとに敷いてあるので、汚れやすくホコリもたまりがち。なので、いつも清潔にお使い頂けるようウォッシャブルにしました!バス・キッチンマット等でお馴染みのマイクロファイバー素材だから乾きも良く、お洗濯から敷き直しての使用までがスムーズです!
■【大満足】
疲れて帰ったときも「おつかれさま!」と、言っているかの様にやさしく受け止めてくれる。そんなふんわりやさしい手触りの玄関マットです。
玄関に置くと足が喜ぶ!そんなふわふわ肉厚なマットは、朝出掛けるときも、夜帰宅したときもしっかりと足を受け止めてくれます。
もちろん滑り止め機能も付いていますので、玄関だけでなくいろんなシーンで活躍するマルチマットです。
■【洗濯時のご注意】
・洗濯機で洗う際はマット自体の傷みを軽ロ減させる為、必ず洗濯ネットに入れて下さい。
・入浴剤の入ったお湯は使用しないで下さい。
・ 乾燥は風通しのよういところで日蔭干ししてください。乾燥機のご使用はおさけ下さい。
・漂白剤は使用しないで下さい。
・アイロンは使用できません。
・ドライクリーニングはできません。
・乾燥不十分な状態 でパイル糸を引っ張らないでください。
・ドラム式洗濯機でのご使用は出来ません。
※ドラム式洗濯機は少量の水でタタキ洗いや押し洗いを繰り返すことで発生する摩擦で、裏面の滑り止め加工やマット自体や毛足の傷み、破損の原因となってしまいます。タテ型の洗濯機で洗う場合もたっぷりの水量で、もしくは手洗いにて優しく洗濯し ご利用いただいております。
※40度を超えないよう、ドラム式洗濯機のご利用はご注意ください。
■【注意】お使いのモニターによっては、色味が異なって見える場合がございますが、ご了承くださいませ。
新作は日々鞄を制作している作り手自身がデザインしています。
枠にとらわれない自由な発想で作られるカバンや小物たちはどれも個性的でありながらも、HERZブランドらしい雰囲気をもっています。
HERZ(ヘルツ)では「丈夫で長く使える」をテーマに、
流行に流されない味わいのある鞄を日本で作り続けています。
革の裁断から縫製まで全て自分たちの手で作り上げる革製品ブランドです。
本当のMADE IN JAPANにこだわり続けて40年以上。
革鞄と共に過ごす、楽しさ。喜び。
それをお伝えすることが、HERZの願いです。
HERZでいう質の良い革とは、見た目が均一で綺麗な革ではありません。
むしろその逆です。革本来のキズやシワを隠す表面加工を最小限にとどめ、
植物タンニンで時間をかけて丹精になめしたオイルレザーを使っています。
使い込み、時を経るごとに色に深みと艶が増し、
使う人ならではの豊かで味わい深い表情を見せてくれます。
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。
皮革製品のお手入れは少し面倒です。でもほんの少し手を掛けてあげる事によって、愛着が湧き、カバンの寿命はぐっと延びます。
日常でのお手入れが、味のある革を育てる第一歩となるのです。
お手入れしながら長く大切に使い続けていくこと。これこそが本当の贅沢だとHERZは考えています。
丈夫で長く使える=壊れないわけではありません。永くお使い頂く中で、どうしても修理は必要になります。その時、お使いの鞄を拝見し、その状態にふさわしい方法で作り手が丁寧に修理いたします。HERZの鞄はお使いいただく限り、出来るだけの修理・加工をいたします。